1年生のみなさん 入学おめでとう!
2025年4月9日 16時11分入学式を行い、119名の1年生が入学しました。名前を呼ばれると元気よく返事をしたり、校長先生や来賓の方のお話をしっかりと聞いたりすることができました。また6年生からも歓迎の言葉がありました。「あいさつ・ありがとう いのち うんどう えがお おもいやり」松前小の「あ・い・う・え・お」をめあてに、明日から小学校生活を頑張っていきましょう。
松前町立松前小学校
〒791-3120
愛媛県伊予郡松前町大字筒井1175
TEL 089-984-1033
FAX 089-984-1034
-このホームページのすべての著作権は松前町立松前小学校に属します-
NEW 05/19 新しい県立学校・中等教育学校についてのチラシを「お知らせ」にアップしています。
入学式を行い、119名の1年生が入学しました。名前を呼ばれると元気よく返事をしたり、校長先生や来賓の方のお話をしっかりと聞いたりすることができました。また6年生からも歓迎の言葉がありました。「あいさつ・ありがとう いのち うんどう えがお おもいやり」松前小の「あ・い・う・え・お」をめあてに、明日から小学校生活を頑張っていきましょう。
令和7年度が始まりました。まずは、新任式で本年度来られた18名の先生たちをお迎えし、次に第1学期始業式を行いました。新しい友達、先生と出会い、ドキドキワクワクの中、新たな目標を立てて頑張ろうという気持ちを子どもたちは持ったことと思います。今年度も「やさしく まじめに たくましく」の校訓の下、頑張っていきます。早速、6年生は最高学年としての責任と自覚を持って、明日の入学式の準備を一生懸命に行ってくれました。1年生の入学を2~6年生、先生たちも楽しみに待っています。
お子様のご入学、誠におめでとうございます。教職員一同、心よりお待ちしております。
【お願いとお知らせ】
1 1階の保護者席は1家庭につきお一人様とし、その他の方は2階席を譲 り合ってご利用ください。また、体育館にて入学式後に保護者同伴学級別写真の撮影を行います。ご参加いただく保護者は、1家庭につき1名とさせていただきます。
2 入学式後の学級活動は、お子様のみ教室で行います。書類等のご説明は体育館で行います。
3 駐車スペースがありません。自家用車でのご来校はお控えください。
4 入学式看板前での写真は、入学式終了後も撮影できます。
* 保護者の方の動きを記載しておきますので参考にされてください。
❶ 学級名簿でクラスを確認してください。学級名簿を掲示していく場所を示しておきます。
❷ お子様と一緒に、南校舎1階、各教室(1組は南校舎入って右、2・3・4組は左)へご移動ください。
❸ 各教室前で受付をしていただき、茶封筒をお受け取りください。茶封筒は、体育館までお持ちください。説明のときに使います。
❹ 各教室にお子様と一緒に入っていただき、名札等をつけてあげてください。その後、体育館にご入場ください。
❺ 入学式後、茶封筒の説明が終わりましたら、学級別写真の撮影を行います。終了後、お子様は一度教室に帰り、帰る用意をしてから中庭に出て「さようなら」の挨拶をします。体育館から中庭に移動してお子様をお引き取りください。