4年生の様子
2025年6月2日 11時20分今日も4年生は、元気にいろんな教科の学習に取り組んでいました。国語科では「日本十進分類法」を学んで、興味のあるテーマの本を探していました。算数科では、角の大きさを調べるため、扇の製作を頑張っていました。また、書写では、自分の作品を見ながら自己評価したり、理科では、電気のはたらきを調べるための教材作りに取り組んだりしていました。
松前町立松前小学校
〒791-3120
愛媛県伊予郡松前町大字筒井1175
TEL 089-984-1033
FAX 089-984-1034
-このホームページのすべての著作権は松前町立松前小学校に属します-
New!!松前町教育委員会主催「長期欠席を考える保護者のつどい」をお知らせにアップしています。
New!!「えひめ県立学校 進学フェア」をお知らせにアップしています。
「松前小学校よいこの約束」・「価格表」をお知らせにアップしています。
今日も4年生は、元気にいろんな教科の学習に取り組んでいました。国語科では「日本十進分類法」を学んで、興味のあるテーマの本を探していました。算数科では、角の大きさを調べるため、扇の製作を頑張っていました。また、書写では、自分の作品を見ながら自己評価したり、理科では、電気のはたらきを調べるための教材作りに取り組んだりしていました。