修学旅行1日目④
2024年11月21日 14時15分マツダミュージアムに到着しました。自動車の歴史や完成するまでの工程、最新の技術等を学びました。また、展示されている車に試乗し、たくさん記念撮影をしました。
これで広島の活動は終わりです。小谷サービスエリアで買い物を終えたあと愛媛に戻ります。
マツダミュージアムに到着しました。自動車の歴史や完成するまでの工程、最新の技術等を学びました。また、展示されている車に試乗し、たくさん記念撮影をしました。
これで広島の活動は終わりです。小谷サービスエリアで買い物を終えたあと愛媛に戻ります。
お好み村に到着しました。2階、3階、4回それぞれのお店に分かれて、広島風お好み焼きをいただきました。目の前で焼いてもらえるお好み焼き、ソースのいい香りに、お腹ぺこぺこの子どもたちは大興奮!初めて広島風お好み焼きを食べる児童もいて、店内あちこちから「おいしい!」「最高!」という声が上がり、お店の人たちも喜んでいました。
いよいよ次は楽しみにしていた男子も多い「マツダミュージアム」です。
広島平和公園に到着しました。公園では、学級ごとに分かれてガイドさんの話を聞きながら公園を見学し、戦争と平和について考えました。平和セレモニーでは、6年生の進行のもと、心を込めて平和の誓いを宣言しました。
平和記念資料館では、展示物を通して戦争当時のことや復興の歴史について学びました。
この後、お好み村で昼食、マツダミュージアムを見学します。
朝6時という早い時間の登校でしたが、6年生みんな元気に登校してきました。まだ日が昇らない薄暗い中で、出発式を行いました。
代表児童は「班みんなで楽しい思い出をつくりたい。」「広島平和公園で戦争や平和について学びを深めたい。」「四国水族館やレオマワールドで小学校最後の旅行をみんなで楽しみたい。」と発表しました。また、校長先生からは、「感謝の気持ちを正しい行動で表しましょう。」「これまでの学びを試す場となります。みんなで考え、協力し、充実した修学旅行にしましょう。」と話がありました。
校長先生の話を頷きながら真剣に聞く6年生の姿がありました。多くの保護者や先生方に見送られ、6年生の旅がいよいよスタートしました。
4年生道徳科では、長所について考えました。子どもたちは自分の考えを道徳ノートに書き、友達と意見を交流したり、友達に書いてもらった自分のよいところを読んだりしながら、長所をつくったり伸ばしたりしていこうという意欲を高めることができました。
2年生の国語科では、「さけが大きくなるまで」の教材を使って、文章内容の大体を捉える学習をしています。卵からかえった鮭がどのように成長していくのか読み取り、ワークシートにまとめたり友達と意見を交流させたりしました。
2・3校時には参観授業を行いました。子どもたちも保護者の方に見てもらって、うれしく思ったり張り切って学習したりしました。保護者の皆様ご参観ありがとうございました。
11月11日(月)ニンジニアスタジアムで愛媛県陸上運動記録会が行われ、本校からも代表選手が参加しました。好天の下、県下から参加した子どもたちと自己記録を目指し精一杯競技をしました。子どもたちにとってよい経験となりました。
11月8日(金)様々な特技を持たれている地域の名人さんにお越しいただき、3年生は交流活動をしました。子どもたちは、名人さんのすばらしい技術に触れ、貴重な体験をすることができました。
地震・津波を想定しての避難訓練を行いました。命を守るためにどのように行動すればよいか、集団が避難するときの行動はどうすればよいかなどについて考え、実践することができました。