ジュニアバンドフェスティバル
2024年8月1日 09時01分7月26日(金)、松前小学校金管バンド部が松山市民会館で行われたジュニアバンドフェスティバルに参加しました。
本校の演奏曲は「青と夏」「A Whole New World」です。大勢の観客の前で大きな緊張の中、部員全員が集中し、美しい音色をホールに響かせました。
8月以降の練習は新しい曲にチャレンジしていきます。今回の経験が力となり、ますます成長していくことと思います。今後とも、応援よろしくお願いします。
7月26日(金)、松前小学校金管バンド部が松山市民会館で行われたジュニアバンドフェスティバルに参加しました。
本校の演奏曲は「青と夏」「A Whole New World」です。大勢の観客の前で大きな緊張の中、部員全員が集中し、美しい音色をホールに響かせました。
8月以降の練習は新しい曲にチャレンジしていきます。今回の経験が力となり、ますます成長していくことと思います。今後とも、応援よろしくお願いします。
夏休みに入っていますが、義農太鼓、伊予万歳、金管バンドの課外活動に取り組んでいる子もいます。次の発表の機会に向けて練習に励んでいます。
また3・4年生(希望者)による水泳教室も行われています。少しずつ泳力を高めることができるよう意欲を持って頑張っています。
今日は1学期の終業式でした。代表の子どもたちも1学期に頑張ったことや夏休みのめあてなど、立派に発表しました。1年生は、初めての通信簿をもらいました。先生から頑張ったことなど伝えてもらったり、通信簿の見方などの説明を受けたりしました。どの子も夏休みのめあてを立てていることと思いますが、安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。1学期、大変お世話になりました。
(伊予高校で行われます体験活動の締め切りが7月26日に延長されましたので、希望がありましたらお申し込みください)
1学期も明日終業式を迎え、終わりになります。各学級では学習の仕上げやお楽しみ会などをして過ごしました。また、給食は今日が最後となりましたが、セレクト給食を楽しみました。
今年度の町内水泳記録会は天候が悪く中止となりましたが、通信記録会として各小学校で水泳記録会を行いました。子どもたちは自己の記録の更新を目指し最後まで力の限り頑張り、友達の泳ぎにも声援を送りました。約1か月間の練習でしたが、泳力も精神力も向上させ、たくましさを感じました。新記録も1種目で出ましたが、従来の記録を大きく更新する好記録でした。暑い中でしたが保護者の皆様も温かい応援をありがとうございました。
1年生は生活科の時間に水で遊ぶ活動を行いました。自分たちで作った道具などを使って水遊びを楽しみました。暑い日でしたので、水がとても心地よく感じました。
業間の時間に、金管バンド部による発表会を行いました。放課後の時間などに一生懸命練習した成果を披露し、全校児童からたくさんの拍手が送られました。夏休みに行われる発表会でもすばらしい演奏を期待しています。
7月12日(金)、午前7時現在松前町に洪水警報が発表されていますので、本日も臨時休業です。河川等水量が多くなっていますので、気を付けてお過ごしください。また明日からは3連休で、子どもたちは5日間の休みとなります。体調にも気を付けられて、来週元気な子どもたちに会えることを楽しみに待っております。
本日は朝7時現在松前町に大雨洪水警報が発表されていますので、臨時休業となります。気を付けて過ごしていただきますようお願いいたします。警報発表時の対応につきましては、4月配布の文書やホームページでご確認ください。
今日は曇りの天気となり、ここ数日の中では少し過ごしやすく感じる日となりました。暑さに負けず、1学期を乗り越えたいと思います。
1年生、算数科では一番多いもの、少ないものなど数を整理して調べる学習をしています。図画工作科では人権ポスターを作成しています。
3年生、図画工作科「人権ポスター」、道徳科では郷土を大切にすることについて考える学習、国語科ではローマ字の学習、社会科では校外学習での見学などを基に、製品ができるまでの様子をまとめました。